カテゴリ
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
金曜日から続く頭痛…怖くなったので、諦めて病院へ。
かかりつけのお医者様。 問診が丁寧。症状から、健康診断の結果から色々質問をうけ… で、結局、風邪だと。 首を下げて下を向く。 …はい、普通にできます。 髄膜炎や脳梗塞だと下がらないらしいです。 普段の頭痛はおそらく、年頃からくる肩こりなどが影響しているんでしょう。ストレッチや運動をしてくださいね。と。今回は風邪ですね、お喉も鼻の粘膜もあかいですからね。 診てもらい、風邪薬をもらったら、妙に納得して、気持ちが楽に。 昔から、患者さんの気持ちを汲むのがとても上手な先生。 肩こりと風邪の判断もつかず、長引かせるところだった(°_°) 病院に行くタイミングって難しいけど、我慢する前に行く方が治りが早くて、家族にも迷惑をかけないんだなと思った。 本当は、小梅の様に、迷惑かけて心配してほしいけど。 結局、自分で車を運転して、🍂舞い散る駒場を抜け、朦朧としながら行ったけどね…(。-_-。) ⇧今日のソーラー給湯器の温度。さぶっ。 夏場は60度なのにね。さぶっ。 ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-26 11:56
先日、兄ちゃんの代の少年団のママとランチ。数ヶ月に一度は、数人で会っていたが今回は12年位振りのママも…。
何にも変わっていない。それが嬉しい。 みんなそれぞれ、仕事を持っていたり、主婦だったり、パートだったり。 充実しているようでなにより。 充電中は私だけのようだ。 …今からでもおそくないかな? …大丈夫よ、私なんか50からはじめたのよ。 昔から、子供達が学校を出るまでは、小さな子供達に関わる仕事は絶対しないと決めていた。 もう、大人だから解禁していいよね。 若かった頃、分からなかった、できなかった、気が利かなかった事、沢山あって恥ずかしい(o_0) でも、子供達優先で生きてきてよかったと思う。若い頃には分からなかった事は今はよくわかるもの。 さて、実行に移せるかが、これからの課題です。 考えるより動け! はいっ! あっ、これこれ⇧美味しいんだよー。 ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-25 17:57
![]() これは何かというと、マスク入れ。 こんな感じに入れてカバンにいれておく。 2、3日前から電車に乗るときはマスクをしなければ…と思いながらわすれていたら、 ありゃりゃ、喉は痛いし、鼻は出るし、涙まで出てきて、微熱まで…。 症状が出てからマスクでは遅いかな。 はっくしょん! くしゃみをすると、 鼻が通る。 不思議だ。 ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-23 18:08
ってなわけで、昨夜は千尋が電車に乗ったところで、記憶がない(。-_-。)
…気がつくと、本田望結ちゃんが、縄跳びで二重跳びをしていた。 。
▲
by kyo-norichan
| 2014-11-22 17:19
眠くなると小太郎は左手をかみかみする。そして両手を揃えた上に顔を乗っけて、
ブーッ( ̄^ ̄) と深呼吸する。2.3分で夢の中へ。
小梅さんは、私の膝の上に来て、はなを隠してすやすや寝る。鼻が寒くてちべたいらしい。 今夜はテレビで千と千尋。 …ただ、問題がある! 実は、ジブリの映画は30分すぎると、睡魔が襲い、気がつくとエンドロールなのだ。 ビデオでも…だめなんだ。 そんなこんなで、起きて最後まで通して見きれたためしがない。なぜなのか、宮﨑さんに一度聞いてみたいものですわ(。-_-。) お恥ずかしい話、ラピュタも、トトロも、キキちゃんも…。千尋にいたっては、なんとか、階段を滑り落ちそうになるとこまではいきついた。 子供向けだから20時から始まる。 今夜はどこまでいけるのだろうか。 気がついたらトンネルからぬけだしてるんだろーな^_^ ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-21 19:46
なにお隠そう、あたくし、キスマイが大好き。
デビューまでの長い道のり、頑張り、をみて元気をもらっている。 本当に有名になってしまった。 でも、デビューからこっち、3対4で衣装が違ってるし、なんだか、寂しかった。 7人で一緒だからいいのに。 でも、今夜の歌謡祭は、なんか、感動。 なんと!‼︎‼︎ … 衣装がみんな一緒だよー *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* よかったよー ママはうれしいよー 他のファンの皆さんも、今夜は、嬉しくて 嬉しくて、笑顔がいっぱいだと思う。 よかったね。 藤ヶ谷くん。(*^_^*) (↓カーキの服の男子。) ananを買いましたが、前回同様、こっ恥ずかしいから、見ません。買っただけ(。-_-。) ![]() …封印( ̄^ ̄)ゞ …以上。
▲
by kyo-norichan
| 2014-11-20 21:06
昨夜は、妹達と、LINEで盛り上がった。
発端は真ん中の妹夫婦の結婚記念日の日にち。二年前なのに日にちが思い出せない…。 末の妹夫婦の結婚記念日はすごくごろがよかった、よすぎた笑笑。 続いて、息子達の生年月日に話が進む。 そんな中、父の誕生日が年明け早々なんだけど、私と末の妹はどうしても日にちを間違えてしまう、ってか、日にちがわからなくなる。 21だっけ?22だっけ? 毎年こんな会話をかならずする。 21日に連絡すると あしただよ(。-_-。)と返事がくる。 お父さん、毎年、ごめんね。 毎年、末の妹とバカなやり取りをして、真ん中の妹に呆れられる。(私だけではないのが、最近わかり、ちょっとほっ) 私達姉妹は、いわゆる、旗日に生まれた。三人とも。ママは上手に産んでくれた。 そんなこんなの父の誕生日の話から、飛躍して、映画みたいな出来事のような話にまでになった。 3人とも離れて暮らしてるけど、 LINEで盛り上がって、なんだか、実家にいる気分だった。 そんなこんなで、みんなの記念日、 …わすれちゃった(。-_-。) おぼえきれないもん。 ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-20 12:51
ヘンリーがブログに書く前に、先に書いちゃえ!
![]() ![]() 東広島にある、従姉妹の雑貨屋さん〝CROSSE〟の手作りトナカイのルドルフ君。 神田でも、がんばってますよー^ ^ ![]() 受付も色々飾りすぎてしまい、なんだか、雑貨屋さんみたいになってしまった。かわいいんだけど、明日、精査しなければ^^; 壁面やサーバーの上も、クリスマス。 今年は赤で。↓ ![]() 昔は、楽しんでレイアウトする余裕がなかったな。今なら楽しんでできるよ。 にいちゃんもおチビさんたちのために、飾り付け楽しんでやってるかな? ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-19 20:15
二日前、CMで少年時代が流れて、次男が口ずさんだ話の続き。
その時は、 ニンニクのCMじゃん、笑笑。だった。 でも、今、ニュースをみて、はっ、とした。 高倉健さんのCMだった。 思わず口ずさんだのは、CMなのに、引き込まれるものだったんだね。 高倉健さん。 天国にいってしまっていたんですね。 なんだか、寂しいな。 ▲
by kyo-norichan
| 2014-11-19 18:25
朝の目覚ましソング。
勤めていた頃は、 SEAMOの#continue。 山を乗り越えられない時、支えになった。 しんどい時、今でも突然頭の中で流れる。 最近は… やっぱり、SEAMO #おいしいゴハン …でも、聴きながらちょっと辛くなる。 忙しかった頃、だいぶ手をぬいてきたな。 今からでも間に合うんだろうか。 間に合うよね。きっと。 欲を言えば、もっと、若い頃SEAMOにあいたかったな。 そんな唄を作る人。 mother…なんて泣けてくるもの。 昨夜、次男が、ドーナツを買ってきてくれた。 初めてだから、思わず、にやけてしまった。 おいしかったよ。ありがとう。
▲
by kyo-norichan
| 2014-11-18 10:12
|
ファン申請 |
||